マシンのディスクを 90G >> 500G に変更しました。
再インストールとかいやですよね。
最初に、これdo台マスターを利用したdisk から disk への丸ごとコピーを行いました。
ハードディスクを換装して起動すると、かつてのOSがそのまま立ち上がります。
ただ、約400Gが未割り当てな状態です。
使い勝手を考えると、パーティションを増やすより、既存パーティションの必要なところを拡張したい、そんなとき。
最初に考えたのはパーティションのリサイズ。
gnu parted を早速立ち上げてみましたが、
parted
print /deb/sda
select /dev/sda
resize 2 107MB 500GB
できません。LVMだったのです。がっくし。
と、しばらくして、LVMってもともとディスクの使い勝手を
向上させるためのツールだったと思い出しました。
なにはともあれ残り領域を1パーティションに割り当てます。
fdisk /dev/sda
/dev/sda3 を作成しました。
ここにフィジカルボリュームを作成します。
pvcreate /dev/sda3
pvdisplay
追加したフィジカルボリュームをボリュームグループに追加します。
vgextend VolGroup00 /dev/sda3
vgdisplay
Free PE / Size 12520 / 391.25 GB
ボリュームグループ内のロジカルボリュームを拡張します。
lvextend -L+391.25G /dev/VolGroup00/LogVol00
lvdisplay
ロジカルボリューム内のファイルシステムを拡張します。
resize2fs /dev/VolGroup00/LogVol00
できました!